既に連休を終えた気分です。
世間は明日からゴールデンウィークですね。

お誘いを受け、京都の伏見稲荷へ行きました。
平日なのに、すごい人!
大きな神社へいくと、拝礼の際、何を思えばいいのか
悩んでしまいます。
初めて参拝するのに、いきなり私的な願い事は
厚かましい気もするし、
世界平和的な事がいいのか…
みなさんは、何を願うのでしょうか?
拝礼時の所作が美しい人になりたいものです。

大阪なんば味園ビル・千日前ユニバースで行われた
高田漣さんのデビュー15周年ライブへ行きました。
会場は元キャバレーで、昭和の香りがプンプン。
照明は“太陽の塔”の内部を彷彿させるデザインだったりで
ここは何度来ても気分が否応なく上がってしまいます。
ステージも豪華なバンド編成で贅沢なライブでした。
大瀧詠一氏の “びんぼう” のあとに
「角がたつとアレなんで………」と
細野晴臣氏の “僕は一寸” をカバーされました。
漣さん、義理堅いな〜

名曲を2曲続けて聴けて、夢心地でした。
ライブ前に、淀屋橋に新しくオープンした
紙の専門商社・竹尾のショールームへ行ってみました。
特殊加工の美しい印刷物(サンプル)にうっとり。
英気をたくさん養えた私の連休

明日から通常業務(?)でがんばれそうです。