映画『パブリック 図書館の奇跡』に
イラストを寄稿させていただきました。
”パブリック=公共”のあり方について
改めて深く考えさせられる映画でした。
政治や経済・人権問題等で、世界中が渾沌としてる今だからこそ、
多くの方に関心をもって観ていただきたい作品です。
公開を記念して、7/7(火)7/8(水)に
日本各地の“公共”のエキスパートの方たちを繋いだ
《公共性を持つ空間》のあり方と未来〔座談会〕が
オンラインで実施、配信されるそうです。
配信:ロングライド youtubeチャンネル内
私も視聴してみます

